多頭飼いをしていると
爪研ぎの消費もハンパありません。
だいたい2週間ぐらいで交換時期がやってきます。
それに意外と値段が高い。
だいたい500円〜ぐらい。
でも、ダンボールってスーパーなどで
無料でもらえますよね?
よし、これはもう自作するしかないだろう!
ということで作りました。
作り方は簡単。外枠になるダンボールに合わせて、
基準の大きさを決め、それを元にひらすらカッティングするだけ。
けっこう楽しいです。
箱にぴったり納まるまでダンボールを切ったら、
キリで穴をあけ、針金を通して固定。(前後2箇所)
箱に戻して完了です。適当に切った割には意外に良い感じ。
床に置くとすぐにクーがやって来てガリガリ、ガリガリ…。
気に入ってくれたようでなにより。
これで家計も大助かりです。
でも…、所要時間は約1時間。
1個500円だとすると時給500円ぐらい??
もっとスピードをあげて作業単価をあげないと(笑)
1件のコメント